こんにちは!練馬光が丘内科内視鏡クリニック 看護師です。
日々寒さが増して、暖かいお鍋が恋しい季節ですね。
先日、より良いクリニック作りの勉強のため、仙台消化器・内視鏡内科 はじめのクリニック 長町院にお伺いしました。
また、こちらのクリニックに所属している看護師の吉村さんは、「現役看護師のアドバイザー」としてコンサルティング会社を立ち上げていて、 現場目線のアドバイスをたくさん頂戴しました。
受付や内視鏡室のオペレーションに関して、様々な学びがありました!
(ちなみに・・・帰りは皆で美味しい牛タンを食べて、スタッフの交流も深まりました♪)
見学後より、検査の説明用紙の改良や物の配置の見直しなど、業務改善を行いました。
これらに取り組んでいる最中、他にもたくさん取り組みたいことがあるものの、何からやってよいか分からず困ってしまうこともあったのですが、 吉村さんと振り返りミーティングを行い、改めて考えを整理することができました。
また、スタッフ全員への報告会も行いました。 限られた時間内で学んだことをスタッフに伝えられるよう、念入りに準備を進めました。
発表前は非常に緊張していたTさんも、いざ発表が始まると、落ち着いた口調で話すことができていました。
しっかり準備をしてきたおかげですね♪
院内での発表会を終えてほっと一息つけましたが、 引き続き見学で学んだことを形にできるよう、業務改善に取り組んでいきます。
当院へいらっしゃる皆様に安心・安全・笑顔が届けられるよう、これからもより良いクリニックづくりに努めて参ります。 おなかの症状等でお困りのことがあれば、ぜひ当院へご相談ください。